Bookstack/log

現在は更新していません。→最新のページをごらんください。

«前の日(07-22) 最新 次の日(07-24)» 近況やメモなど。 | topics

2002/07/23 (火)

YukiWiki2を導入。

※2005/12/25追記:2002〜2004年は日記めいた内容もYukiWikiを使って書いていた。現在はご覧のとおりtDiaryに以降。


2005/07/23 (土) 地震と後宮

新宿に行く予定だったのが

 地震でJRがストップ。で、家からはJRを乗り継がないと新宿にはたどり着けない。そんなわけで出かけるのは断念。

 まあ、無理に新宿に行っても、地震の後ならどうせ魔界都市になっているはずだから危険……と自分に言い聞かせる。

[ファンタジー] 後宮小説 / 酒見賢一

[amazon.co.jp]

 mixiの某コミュニティで、この本の読書会を催すというので参加することにした。かくして再読。

腹上死であった、と記載されている。

というふざけた1行目が作品のあり方を物語っている。

比較的短いこともあって、ディテールについては物足りない部分も残る(例えば、宮廷内の権力闘争についてはかなり端折られている)。とはいえ、ぬけぬけと嘘をつく姿勢が楽しい。

この稿を書くにあたり、拠ることになる文献は「素乾書」「乾史」「素乾通鑑」の三種で、前二者は宮廷の史官によるいわゆる正史である。

なんてことを書いてみたり、欧州の学術調査団の一人が著したという『素乾城の思い出』なんていう本まででっち上げてしまうのだ。タマカ・ヒエロの『千の木の葉』みたいなものか。

 で、主人公たちのちょっとマヌケな(しかもある種えっちな)振る舞いを描いた後に、

ここで、筆者も馬鹿かと思わないこともない。この小説のもとだねとなっている歴史書の一つ「素乾書」を編纂した無名の史官に対してである。正史とは国家の歴史の正式な記録である。にも拘らず、このような痴戯の類まで馬鹿正直に記載しているのである。

とかマジメそうに書いているのだ。このへんの「マジメな顔でバカなことを書く」という姿勢が素晴らしい。

そんな史官の執筆態度に筆者も好意を覚えざるを得ない。

 俺も好意を覚えたぞ。

 この本の「虚構を築き上げる」姿勢はかなり徹底していて、断言はできないが見た範囲では「中国」「漢字」といった語句は一切使われていない(7/24追記:よく見たら「中華」ってのがあった。文庫版p.185)。また、17世紀に存在するはずのないフランス皇帝だのイタリア軍だのが出てくるあたり、作中でのヨーロッパはどんな歴史を歩んだのだろう、と小説の中に書かれていない「隙間」への想像を刺激してくれる。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

Men 2.12 Sneakers [I enjoy you because of each of your work on this web site...]

ロレックス時計コピー [ブランドコピーN品通販専門店 最新作ブランドコピールイヴィトン財布激安 偽物ブランド財布,偽物ブランド財布 ..]

authentic jordans [very nice post, i certainly love this website, keep on it]

jordan retro [The following time I learn a weblog, I hope that it doesnt..]

nike roshe [It? onerous to find knowledgeable folks on this matter, ho..]


«前の日(07-22) 最新 次の日(07-24)»
2002|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|05|06|07|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2007|01|02|
2008|01|

これから読むもの・読み直すもの

RSS 1.0
Amazon.co.jpアソシエイト