Bookstack/log

現在は更新していません。→最新のページをごらんください。

«前月 最新 翌月» 近況やメモなど。 | topics

<< 2005/03/ 1 1. 忌まわしき絆
2. 居酒屋店員刺殺される 70カ所、20万円強奪
2 1. 酔っぱらいの買い物
2. 忌まわしき絆
3. 起爆国境[amazon.co.jp]
3 4 1. ねじの回転
2. 起爆国境
3. 死の会計[amazon.co.jp]
4. 「ちびくろさんぼ」復活
5 1. ちびくろさんぼ
2. 起爆国境
3. 死の会計
6 1. 確定申告
2. 起爆国境
3. 死の会計
4. 耽溺者(ジャンキー)[amazon.co.jp]
5. アウトローの世界史
7 1. 耽溺者(ジャンキー)
2. ニューヨークに舞い降りた妖精たち
3. 買った本
4. 耽溺者(ジャンキー)
8 1. 書評原稿
9 1. オプ・センター・シリーズ
2. れんげ野原のまんなかで
3. 本のことを語る小説、映画のことを語る映画
4. バカなヤツらは皆殺し
10 1. 推理作家協会賞短編部門二次選考
2. インディゴの夜
3. ニューヨークに舞い降りた妖精たち
11 12 13 14 1. インディゴの夜
2. 比類なきジーヴス
3. ニューヨークに舞い降りた妖精たち
15 1. ニューヨークに舞い降りた妖精たち
16 1. 手持ちぶさた
2. モロッコ水晶の謎/有栖川有栖[amazon.co.jp]
3. ニューヨークに舞い降りた妖精たち/マーティン・ミラー
4. 二月二日ホテル/北方謙三[amazon.co.jp]
17 1. 皇国の守護者9/佐藤大輔 (1)
2. ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス[amazon.co.jp](1)
18 1. 皇国の守護者9/佐藤大輔 (2)読了
19 1. The Savage Tales Of Solomon Kane / Robert E. Howard (1)
2. Daredevil Visionaries:Frank Miller Volume 1
20 1. 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ[amazon.co.jp]  (1)
2. アストロシティ:ライフ・イン・ザ・ビッグシティ[amazon.co.jp]
3. Elektra:Introspect
4. ヨーロッパ・ユニバーサリス2
21 1. 天気もよかったので
22 1. 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ (2)
2. ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス (2)
23 1. 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ (3)読了
2. 明日は休むことにした
24 1. 第6回小学館文庫小説賞
2. 昼酒
3. CD買った
4. ララバイ/チャック・パラニューク[amazon.co.jp]
25 26 27 1. ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス (3) 読了
28 1. ララバイ / チャック・パラニューク (2) 読了
29 1. ロバート・ゴダード / 悠久の窓
30 1. ロバート・ゴダード / 悠久の窓
31 >>


2005/03/01 (火) もう3月か... [長年日記]

[読書]忌まわしき絆

中盤も過ぎたけれど、モダーンなホラーにくらべるとずいぶんのどかな感じ。語り手たちは英国の田舎を旅しながらのんびりと謎に迫っている。これがディーン・クーンツの本だったら、今頃はもう大変なことになっているはずだ。

超常現象を扱う手触りは古典的な怪奇小説のそれに近い。

居酒屋店員刺殺される 70カ所、20万円強奪

なんか聞いたような名前の店だと思って確かめてみたら、去年2回くらいここで飲んでいたのでした。びっくり。店員は18歳だったそうで、自分にあてはめてみればマイクル・スレイドを知らないまま命を落としたことに相当する。痛ましいことだ。


2005/03/02 (水) 飲んだ翌日 [長年日記]

酔っぱらいの買い物

 昨夜のこと。

 職場の人と飲んだ帰り、HMVの前を通った。いつのまにかJudas PriestとSoilworkのアルバムを買っていた。

 まあ、これらのCDはそのうち買っていたはずだからまだいい。

 かつて酔っぱらって本屋に行って、なぜか東ドイツに関する本を3〜4冊買ってしまったことがある。翌朝ちょっとあきれてしまった。なぜ夜中に東ドイツなんぞに興味を抱いたのか、あの日の自分に聞いてみたい。満足な答えが得られるとは思えないけれど。

[読書]忌まわしき絆

読了。当時はともかく、今日ではすっかり手垢にまみれたネタと、当時もすでに使い古されていたのではと思えるネタが複合していた。こういうB級臭さは好きなんだけれど、この本の素朴な味わいとはあまり合わないような。

[読書]起爆国境[amazon.co.jp]

クランシー&ピチェニックというと、「ネットフォース」のヨレヨレぶりもあり、ちょっと悪い予感とともに読み始める。まあ、こちらのシリーズはそれなりに読めることが多いけれど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Comprare on line  [Senza ricetta prezzo, miglior prezzo italia e siti sicuri ..]

brandssolution [For sale qld, order online canada mastercard and how much ..]


2005/03/04 (金) 大雪の日 [長年日記]

[読書]ねじの回転

[amazon.co.jp] 

大雪なのでふと思い出す。

2.26事件に揺れる雪の帝都で、未来の人間と当時の人間が歴史を「修復」するために、えらく泥臭い試行錯誤を続ける話。

何年か前に、とあるソフトウェアの拡販用にFlashでムービーを作る仕事をしたことがある。あのときの様子を思い出す。「そのアイコン、もっと真ん中にしたほうが」といっては少し手直し、「キャプションの表示が遅すぎないか」といっては直し。えらく瑣末な作業の積み重ね。2.26事件の話なのに、たいへん制作現場っぽい雰囲気だった。疲労してるのに妙にモチベーションの高い登場人物の様子とか。

[読書]起爆国境

 一昨日は文句をたれたけど、読み始めると意外と楽しく読める。実のところ、毎回舞台を変えるだけで話の構図は似たようなものだったりするのだけれど。それはそれで、別に非難されるべきことではない。

[読書]死の会計[amazon.co.jp]

 自慢できない経営状態のコンピュータ会社に、凄腕会計士が送り込まれて大騒ぎ……という話だけど、背景は1960年代。コンピュータ会社といっても今日のそれとはずいぶん様子が異なる。なにしろ主力商品がレジスターだったりするのだ。

 全体としてユーモアの色が濃い。最後までこれを維持できればなかなかいい感じ。

「ちびくろさんぼ」復活

http://www.zuiunsya.com/news/chibikuro.html

「黒人差別をなくす会」の抗議で書店から姿を消したんだっけ。

その団体の所在地が大阪だという話を聞いたときに、「やはり虎が敗れる話には我慢ならないのか」と思ったのは内緒です。

(3/5付記:「黒人差別をなくす会」の名称を間違えていたので訂正しました)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

zithromax  [Sie soll sagen.]


2005/03/05 (土) ちびくろさんぼその他 [長年日記]

ちびくろさんぼ

 昨日の記述で、「黒人差別をなくす会」のことを「黒人をなくす会」と書いていました。失礼しました。

 そういえば「チビクロさんぽ」[amazon.co.jp]という、「ちびくろさんぼ」の男の子を黒い犬に置き換えた絵本がある。「黒人を登場させるとマズイから犬に変えよう」という発想はかえって危険な気がするのだがどうだろう。

 案の定、「黒人差別をなくす会」は版元の北大路書房に抗議している。

 ……もっとも、上記リンクの先で公開されている「なくす会」と北大路書房の手紙のやり取りを読んでみると、北大路書房側が何を反論しても、ただ「差別的図書だからダメ」と繰り返すだけで具体的な指摘をまったくしない「なくす会」の奇異な姿勢が印象に残る。

「なくす会」が『ちびくろさんぼ』の版元に抗議したときも、こんな調子だったのだろうか?

[読書]起爆国境

「ちびくろさんぼ」と同じく舞台はインド。とはいえ、こちらはインドとパキスタンの対立をえ扱った作品で、もちろん虎は出てこない。

「ボブ、わたしは、これがジャックの建てた家というあの童謡とおなじだということをいいたいだけだ。ひとつのことが、つぎのことにつながり、それがまたべつのことへとつながってゆく。ひょっとして杞憂かもしれないが、どのみちかんばしい状況ではない」(p188)

 おおドミノ理論だ。もちろん共産主義の拡散を警戒しているわけではなく、インドとパキスタンの間で核が使われたら、中国だって台湾に使うかもしれないし、そうなりゃロシアだって(以下続く)、という理屈。で、こういう理屈に基づいてアメリカ政府がひそかにインドとパキスタンの間に渦巻く謀略に介入する。

[読書]死の会計

2/3ほど終了。今のところミステリとしてはやや物足りない感じだが、読み物としては実にユーモラスで楽しい。『小麦で殺人』なんかは、ミステリとしてもなかなかよくできていたんだけど。


2005/03/06 (日) アウトローは確定申告をしない [長年日記]

確定申告

 申告書を作成。国税庁のホームページを利用するとけっこう楽である。

[読書] 起爆国境

 読了。ネガティヴな偏見を抱いていたせいか、そこそこ楽しく読むことができた。厳寒のヒマラヤ山中で大軍勢に追われるというシチュエーションは、もっとじっくり描いてくれてもよかったと思う。

[読書] 死の会計

 読了。評価は昨日とおおむね変わらず。それなりに工夫されたミスディレクションもあるのだけれど、演出の仕方が今ひとつで、結局コメディとしての面白さに軸足を置いているように思う。

[読書]耽溺者(ジャンキー)[amazon.co.jp]

で、こちらを読み始める。『守護者』にはじまるアティカス・コディアックものの四作目というか番外編。シリーズの重要なキャラクター、私立探偵のブリジットの物語。

[読書]アウトローの世界史

近代化への抵抗者としての「義賊」を論じた本。船戸与一の小説を読み返してみたくなった。

本日のツッコミ(全16件) [ツッコミを入れる]

Before...

keetrynenny [I'm really Glad i ran across this web site.Added bookstack..]

zithromax  [Felicito, el mensaje admirable]

zithromax  [Welche ausgezeichnete W旦rter]

football [Hello! I love watching football and I loved your blog as w..]

Kemoflekmetert [How do I post to my wordpress blog from my desktop, withou..]


2005/03/07 (月) 耽読者 [長年日記]

[読書]耽溺者(ジャンキー)

第二部に入る。ちょっとびっくりする展開。

[読書]ニューヨークに舞い降りた妖精たち

[amazon.co.jp]

おくっていただいた本。表紙を見て一瞬固まってしまったが、帯にはニール・ゲイマンの賛辞も載ってるし、なにより作者は『ミルクから逃げろ!』[amazon.co.jp]のマーティン・ミラー。これはぜひ自分が読むべき本だ。

でも今日はルッカを読み終えねば。

買った本

森谷明子『れんげ野原のまんなかで』東京創元社

[amazon.co.jp]

私もこれで司書資格を持っていたりする。ただし現在の職業は……

加藤実秋『インディゴの夜』東京創元社

[amazon.co.jp]

……ホストといえばメインフレーム。そんな職場です。

アレグザンダー・トロッキ『ヤング・アダム』

[amazon.co.jp]

帯にノワールって書いてあったから思わず買っちゃったよ(←釣られやすい)。

[読書] 耽溺者(ジャンキー)

読了。緊張感に満ちた物語(特に第二部!)。アティカス・コディアックシリーズの番外編として扱われているが、これは立派な第四作だ。訳者あとがきによると、当初は訳する予定はなかった(←まちがい)第5作の後に訳される予定だったらしい。そんな予定を覆すくらいにこのシリーズが人気を呼んだということで、喜ばしいことだと思う。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

jcpenney coupons [&#12381;&#12398;&#12424;&#12358;&#12394;&#24847;&#21619;&#..]


2005/03/08 (火) 締め切り翌日 [長年日記]

書評原稿

 締め切りに遅れること1日(というか事実上2日)。ごめんなさい。毎月この時期はお詫びをしているような気がする。

 ええ、のんきに本を読んでる場合じゃありませんでしたよ(本末転倒)。


2005/03/09 (水) s/エルロイ/ペキンパー/ [長年日記]

オプ・センター・シリーズ

そういえば『ノドン強奪』『自爆政権』あたりはかつて読んでいたのだった。すっかり忘れていた。考えてみれば、熱狂的に人に薦めこそしないものの、ごくふつうに楽しく読める本だった。

そんないい思い出を吹き飛ばすくらいに「ネットフォース」がアレだったということか。同じクランシー&ピチェニックの作品なのに。

[読書] れんげ野原のまんなかで

読了。図書館とか本をネタにしていると、ついつい好意的に見てしまう。これが私だけの現象ではないことは、『死の蔵書』の人気を見ても分かる(あれが古本と無関係な話だったら、あんなに高く評価されただろうか?)。

小さな町の図書館を舞台に、いわゆる「日常の謎」を扱った連作短編集。「心温まる」といった言葉で形容されがちな分野だけれど、実のところこういうタイプの作品こそ悪意の描き方が重要じゃないかと思う(『空飛ぶ馬』なんて、そのあたりが実に巧妙)。苦味があってこそ甘みも引き立つわけで、「みんないい人でした」という話が続くと少々だれてくる。

で、これも基本的には「みんないい人」な話。それは少々物足りないけれど、他愛ないエピソードからだんだん深刻な話へ、という排列の順序はよろしいんじゃないかと思った。

本のことを語る小説、映画のことを語る映画

気になったのだが、「本好きが本の話をする」小説があるのだから、「映画好きが映画の話をする」映画もあるのだろうか。映画には疎いので、思いついたのは『スクリーム』くらい(でも、あれはあれで、「本好きが本の話をする」小説の映画相当とは微妙に位置がずれているような)。

バカなヤツらは皆殺し

そんなことを考えるうちに、上の疑問とは関係ないけれど、ふと思い出したのがヴィルジニ・デパントの名作『バカなヤツらは皆殺し』。

[amazon.co.jp]

作中、ジェイムズ・エルロイを愛読する男が登場して、エルロイのことを話したりする(ヒロインはポルノ以外の本なんて読まないはずなのに、なぜかエルロイのことを知っているのだ)。

この小説は後に映画化された。えらくヴァイオレントな内容なので、フランスではけっこう騒ぎになったそうだ。

[amazon.co.jp]

あのシーンはどうなったんだろう、と気にしながら見ていたら……あからさまにサム・ペキンパー風味の流血暴力映像に置き換えられていたので、思わず笑いそうになった。適切な映画化ですね。


2005/03/10 (木) [長年日記]

推理作家協会賞短編部門二次選考

 かんじだらけだ。

 2004/12/13から時は流れて、今日は二次選考(そんなわけで、ここしばらくは読書の合間に候補作の短編を読んでいた)。

 選考自体は、プロセスがきちんと確立されていて、たいへん効率よく進行した(後で聞いたら、今回は比較的スムーズだったそうな)。これでExcelなんぞが導入されたらさらにスピーディになりそう。

 それにしても、予選委員の皆様の嗜好が重なったのか、あるいは元々そういう短編が多いのか、似た傾向のオチがつく短編がいくつかまとまっていたのが面白かった。あと、予選委員は当然すべての候補作を読んでいるので、何の気兼ねもなく「アレとアレって、どちらも双子をネタにしてましたけど……」みたいな話ができるのも、精神衛生上たいへんよろしい。

 ともあれ、大量の短編小説をまとめて読むのはなかなか楽しい。一押しの候補作が補欠にとどまったのはちょっと残念だったけど。

[読書] インディゴの夜

半分読了。一風変わったホストクラブを開いた女性ライター&編集者、そしてホストたちがトラブルシュートに奔走する、という連作短編。

今のところ、キャラクター(主にホストたち)の役割分担があまりはっきりしていないという印象。とはいえ、楽しく読ませる作品である。

[読書] ニューヨークに舞い降りた妖精たち

スコットランドの妖精たちがニューヨークにやってくるファンタジー。もっとも、妖精たちの一人がケルト風スラッシュを志していたところからもわかるように、古色蒼然とした世界に生きているわけではない。『アルテミス・ファウル』[amazon.co.jp]のハイテク妖精ほどじゃないけれど、現代都市に対応できるくらいには近代化しているのだ。

 ところで「ケルト風スラッシュ」という言葉でSkycladを思い出した。素人にも分かりやすいケルト風メロディに、スラッシュメタル以外の場ではまったくつぶしの効きそうにないヴォーカルが乗って、けっこうおもしろかった。Celtic Frostは名前こそケルトだがスイスのバンドだし。

本日のツッコミ(全61件) [ツッコミを入れる]

Before...

wopkityma [options didnt major system take this knife. models ? are..]

lebcgnwoj [diagram basic makes and jug, Maybe do knob ? are be addr..]

Helendsf [ I avoid concerns caused by- halves, She is there to meet..]

Janicelyq [ , Our company is moving forward to. "Stevens proclaims, ..]

harongshrs [Hello!]


2005/03/14 (月) のび太と英国貴族 [長年日記]

[読書]インディゴの夜

読了。やはり、ホストひとりひとりの印象は(ほかのレギュラー陣に比べると)それほど強くない。謎解きもかなり淡白。とはいえ、話の組み立て方のおかげでなかなか楽しめた。

[読書]比類なきジーヴス

読了。のんきな青年貴族のバーティーが、あれこれの騒動に巻き込まれたり自ら首を突っ込んだりして、切れ者執事のジーヴスの機転が事態を収拾する、という物語。……のび太とドラえもんのようなコンビである。ジャイアンの代わりはコワい伯母さん。ただし貴族だけに財産もあり態度にも余裕があり、なんというかのび太のくせに生意気だ。パターンができあがっていて、各話ともたいへん心地よく読むことができた。

[読書] ニューヨークに舞い降りた妖精たち

序盤も過ぎ、並走していたいくつものエピソードが徐々に関わりあうようになってきた。適度にバカ騒ぎが起きていてよい感じ。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

ksmgsftzy [Nike one subscribers havent emailing pointed quickly negat..]

vurmbbugk [outdoor direction locations know usually selecting hassle ..]

glstsflfs [lists. the always the of reconfirm staffing way ? subscr..]

iftnianwh [his started should Run when snow can be ? two the means ..]

xqlxxfadu [click camping other the slight only messages you ? as pr..]


2005/03/15 (火) [長年日記]

[読書] ニューヨークに舞い降りた妖精たち

ほぼ読了。

『踊る黄金像』[amazon.co.jp]のような貴重品争奪戦と、妖精の国の地下革命劇と、一族の宝物を傷つけられた妖精たちの復讐譚と、美女に片思いするダメ男の物語とがぐちゃぐちゃに絡み合って進行する。といっても別に難しいことはどこにもなく、アホなドタバタに終始していて大変すばらしい。

そろそろ落としどころも見えてきたような気がするが、予想を裏切ってくれるとなおよい。

本日のツッコミ(全27件) [ツッコミを入れる]

Before...

cbd oil washington dc [u2Pkdp Very neat post.Thanks Again. Really Great.]

Raymondrob [Впервые с начала операции в украинский порт прителепалось ..]

Raymondrob [Впервые с начала операции в украинский порт зашло иностран..]

RaymondFup [Mua B将。n T将「i Khon FB - Tp Ho将。 MMO Rt nhiu gian h将「ng t..]

mozghert [Concordet sermo cum vita Пусть речь соответствует жизни. ]


2005/03/16 (水) [長年日記]

手持ちぶさた

 鞄の中に本を入れ忘れ、昼休みも読むものがなくて困っている……。

[読書] モロッコ水晶の謎/有栖川有栖[amazon.co.jp]

 帰宅してから読む。「ABCキラー」は既読だった。

 小さな要素を丁寧に組み合わせた短編集で、別段マニアでもなんでもない人に「推理小説」の何たるかを知ってもらうにはよい本だと思う。

[読書] ニューヨークに舞い降りた妖精たち/マーティン・ミラー

 読了。大変満足。

二月二日ホテル/北方謙三[amazon.co.jp]

 送っていただいた本。かつて文春から出ていたものと同じ。今回、角川文庫版の解説を書きました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

bed bath and beyond coupons [&#12381;&#12398;&#12424;&#12358;&#12394;&#24847;&#21619;&#..]


2005/03/17 (木) [長年日記]

[読書]皇国の守護者9/佐藤大輔 (1)

[amazon.co.jp]

ちゃんと数えたわけではないので単なる印象だが、この人のシリーズものは巻を追うにつれて刊行ペースが長くなり、そして各巻の作中での経過日数は短くなっているような気がする。

[読書] ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス[amazon.co.jp](1)

時は未来。ロンドンは見捨てられ、ギャングの支配下に置かれている。周囲には獣人たちの土地が広がっている──という舞台のもと、北欧の伝説を語りなおすものであるらしい。版元はSFではなくてファンタジーに分類している。

まだまだ冒頭。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

football [Hello! I love watching football and I loved your blog as w..]


2005/03/18 (金) [長年日記]

[読書] 皇国の守護者9/佐藤大輔 (2)読了

やはり経過日数は短くなっているような(8巻もこんなものだったっけ?)。そのうち1冊かかってようやく2時間経過とか、そういうことが起きても不思議ではない。

それにしてもこの人のシリーズもので、「征途」のほかに最後までこぎつけたものはあるのだろうか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Last music [x44-00pa ... 21qopsi]

michaels coupon [&#12381;&#12398;&#12424;&#12358;&#12394;&#24847;&#21619;&#..]

link building [Ri0tnm Fantastic article.Really looking forward to read mo..]

washington dc [Z6iyyQ you have got an incredible blog right here! would y..]


2005/03/19 (土) 3連休その1 [長年日記]

[読書] The Savage Tales Of Solomon Kane / Robert E. Howard (1)

[amazon.co.jp]

ハワードといえば、コナンを描いてヒロイック・ファンタジーというジャンルを切り拓いた人物。その彼が、コナン以前に創造したヒーローの物語を収めた作品集。

舞台は16世紀のアフリカ。イギリス人ソロモン・ケインは、黒一色のいでたちで放浪の旅を続ける。彼の行く手には、暗黒大陸の数々の怪異が……

秘境探検ものではあるけれど、やはりソロモン・ケインというヒーローの存在感が強い。……といいつつ、原書なのでまだはじめのほうを少し読んだだけ。

Daredevil Visionaries:Frank Miller Volume 1

[amazon.co.jp]

映画化もされたヒーローもの。こちらは絵が中心なので、原書といえども比較的スムーズに読み進めている。

女暗殺者エレクトラが登場するころのエピソードが高く評価されているようだが、本書はそれより前。まあ、ふつうのヒーローものという感じ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ivrrllej [lwzszi]

seo service [UpW1FA Say, you got a nice blog.Much thanks again. Great.]

washington dc cbd [MtB6dP I simply could not depart your web site before sugg..]


2005/03/20 (日) 3連休その2 [長年日記]

[読書] 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ[amazon.co.jp]  (1)

 P.D.ジェイムズの作品は、読めば間違いなく満足できる。安心して読み始められる作家なのだが、とにかく序盤がつらい。最初の5分の1〜4分の1を読み終えるまで、あの独特のへヴィネスに体がなじまないのだ。

 つらいです。

[読書] アストロシティ:ライフ・イン・ザ・ビッグシティ[amazon.co.jp]

派手なコスチュームに身を包んだヒーローが飛び回る話でありながら、人生の一局面を切り取った渋い短編集として楽しめる。偶然ヒーローの正体を知ってしまった小悪党が主役の、可笑しさと物悲しさが入り混じった物語が印象深かった。

[読書] Elektra:Introspect

[amazon.co.jp]

ストーリーはグレッグ・ルッカによるもの。暗殺者エレクトラが、かつての自分の犠牲者の遺族や雇用主によって追い詰められ、そこから復活を図る物語。ヒロインが過去と対峙するというパターンは『わが手に雨を』[amazon.co.jp]や『耽溺者(ジャンキー)』[amazon.co.jp]あたりにも通じるものがある。

裏表紙が結構イイです。

ヨーロッパ・ユニバーサリス2

[amazon.co.jp]

歴史上の1カ国を選んで、その内政や外交を操作し、15世紀から19世紀までの400年間を乗り切るゲーム。実を言うとこれのせいで読書が捗りません。


2005/03/21 (月) 3連休最後 [長年日記]

天気もよかったので

 家にこもって本を読むなんてことはやめて、外に出かけてみた。

 いつのまにか古本屋にいた……。


2005/03/22 (火) [長年日記]

[読書] 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ (2)

 ようやく、つらい時期を過ぎた。「つらい」と書くと誤解を招きそうだが、つまらないわけではなく、精緻な大伽藍のごとき重厚さに体が慣れるまで、しばらく時間(ないしはページ数)がかかるのだ。やたら密度の濃い小説であり、楽しいことは楽しいのだが、とにかく疲れる。

 それにしても、80歳を過ぎた人が書いたとはにわかに信じがたい重厚さである。

[読書] ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス (2)

 ちょっと間が空いたが、ちゃんと続きを読んでいる。


2005/03/23 (水) [長年日記]

[読書] 殺人展示室 / P.D.ジェイムズ (3)読了

昨日の時点でやっと半分読了。で、今日は最後まで。

他愛もないミスディレクションだが、高密度な描写のなかに埋め込まれているとそれなりに効果を発揮するものだ。もっとも、途中で誰が犯人か気づいてしまったけど……

明日は休むことにした

よって今日は比較的遅い時間まで職場にいた。帰ろうとして気づいたら、残っていたのは自分のほかにはあと一人だけ。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

名無しのリーク [香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業]

情報漏洩 [香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の重傷を負わせた犯罪企業.中卒岸下守がやった.]

ru-chan [こんにちは。 パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。 裁判も会社ぐるみで偽証をして無..]

exod [こんにちは。 パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。 裁判も会社ぐるみで偽証をし..]

名無しのリーク [香川県さぬき市ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒社員..]


2005/03/24 (木) [長年日記]

第6回小学館文庫小説賞

下読みなどを少しお手伝いしたので、贈賞式&パーティに行ってきた。

受賞作は河崎愛美『あなたへ』。ちなみに作者はまだ16歳。

下読みでこの作品を絶賛した池上冬樹さんによると「泣ける話」であるらしい。小学館としては『世界の中心で〜』や『いま、会いにゆきます』のような位置を狙っているのだろう。

最後まで候補に残った作品の中に、私が下読みで推したものが2作あった。どちらもバカバカしいアイデアを核にしたホラー。私はそういうのが好きだ。

昼酒

ちなみに、パーティがあったのは昼間(受賞者が未成年だから配慮したのかな)。その後、下読みの4人と小学館の方と蕎麦屋で昼酒。

CD買った

酔っぱらったままCDを購入。

最後のは、ジャケットのクトゥルー風タコ頭とか、"Silver Key"という曲が収録されているあたりで思わず購入してしまった。素面ではなしえないわざである。

いいかげん、クトゥルーのにおいがするというだけの理由でCDを買うのはなんとかしなくては……

[読書] ララバイ/チャック・パラニューク[amazon.co.jp]

パラニュークの新刊。ミステリマガジン書評用に。


2005/03/27 (日) [長年日記]

[読書]ブラッドタイド/メルヴィン・バージェス (3) 読了

ようやく読了。

背景世界の作り方が粗いのが難だが(これのせいでスムーズに読み進めることができなかった)、登場人物の織り成す愛憎劇の荒々しさはよかった。


2005/03/28 (月) [長年日記]

[読書] ララバイ / チャック・パラニューク (2) 読了

 モンティ・パイソンの「ギャグ爆弾」を思い出した。誰もが笑い死にする恐怖のギャグ。イギリス兵たちがそのドイツ語訳を戦場で読み上げると、ドイツ兵たちが次々と笑いながら倒れてゆく……。

 ちょっと構図は異なるけれど、この本はそんな「ギャグ爆弾」を手にしてしまった男が主人公。危険な「ギャグ爆弾」を葬り去るための彼の旅路の行き着く先は……という物語。

 徐々にエスカレートする展開は他のパラニューク作品と同様で、勢いのある文体もいつもどおり。時系列のかき混ぜっぷりは控えめ。

『チョーク!』[amazon.co.jp]とならんで、初パラニュークに適した作品だと思う。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

the best seo service [gnqX3c Appreciate you sharing, great article.Thanks Again...]

link building team [YzauAg Thanks-a-mundo for the blog. Want more.]

smashing top seo [6jcLjz I really like and appreciate your post.Thanks Again..]

RoyalCBD [NRBCXY Wow, wonderful blog structure! How lengthy have you..]

is cbd legal in washington dc [M7DzWO Really informative article. Much obliged.]


2005/03/29 (火) [長年日記]

[ミステリ]ロバート・ゴダード / 悠久の窓

[amazon.co.jp]

上巻。

主人公の一家はパレオロゴスという名前で、ビザンティン帝国最後の皇帝の末裔……という設定。しかし日本においては夏目漱石の「オタンチン・パレオロガス」のほうがむしろ有名かも。山芋が十二円五十銭だっけ。

本日のツッコミ(全24件) [ツッコミを入れる]

Before...

Lupe [optumrx pharmacy online pharmacy reddit perscription drugs..]

Diana [top rated canadian mail order pharmacies mexican pharmacy ..]

Travis [online pharmacy quick delivery good value pharmacy rx cros..]

Harvey [internet pharmacy no prescription my canadian pharmacy rx ..]

Gia [canadian prescription costs canadain pharmacy no prescript..]


2005/03/30 (水) [長年日記]

[ミステリ] ロバート・ゴダード / 悠久の窓

[amazon.co.jp]

下巻。

それにしても裏表紙のあらすじ紹介は、上巻をまだ読んでない人には目の毒だ。


«前月 最新 翌月»
2002|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|05|06|07|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2007|01|02|
2008|01|

これから読むもの・読み直すもの

RSS 1.0
Amazon.co.jpアソシエイト