▼ 2004/01/03(土)
 			【日常】		
		
■本の山
- 本に埋もれて遭難
 - http://slashdot.jp/articles/04/01/02/2024253.shtml?topic=102
 - 雑誌ら満杯の自室で「遭難」、2日後に救助 NY
 - http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200312310021.html
 
ここまで極端ではないけど、私にとっても他人事ではない。今の住居に引っ越したときは、会社が運送屋を手配してくれた(勤務先の同グループに物流会社があるので)のだが、必要な段ボール箱の数量などを申告したところ、総務のひとから「数が多すぎるけど何か書き間違えてないか」と確認されてしまった。
上記の記事はニューヨークでのできごとだが、私が住んでるのは日本。部屋を見渡すと、とても地震国に住む人間の物の置き方とは思えない。
というわけで http://www.j-c-c.co.jp/ の世話になることを決意。必要な本がすぐに取り出せないというデメリットはあるが、そもそもすぐに取り出せない状態にある本は今でも多い。
▼ コメント(0件)
		- TB-URL http://bookstack.jp/adiary.cgi/01118/tb/
 
